株式会社朋和の主軸事業
斫り工事
「斫(はつ)り工事」は、業界にいない方には聞きなれない言葉かもしれません。
「斫り工事」とは、工事現場などで、固まった後のコンクリートを人力でブレーカーなどを使い、穴をあけたり、削ったりすることです。
斫り工事により、不要な部分を削って壊すだけではなく、細かいゆがみや、形がおかしいものを削ってきれいに調整することもします。

解体工事
「解体工事」は、斫り工事が人力なことに対して、大きな重機や機械を使って解体することを言います。
大きな機材重機を使い、一般家屋やテナントなどの建造物を壊す作業です。
重機を使うからこそ、慎重丁寧安全に工事施工を行います。

アスベスト除去工事
1975年以前に建てられた建物によく使用され一時期ニュースにもなったアスベスト、このアスベストの除去工事も株式会社朋和では承ります。
尚、この工事はレベル1~3といった工事の難易度レベルがございますが、弊社では、最も施工難易度の高いレベル1のアスベスト工事を行うことができます。
確かな実績と技術をアスベスト工事でも要しておりますので、福岡でアスベストの除去などをお考えの方は株式会社朋和にご相談ください。

ガス溶接
酸素とアセチレンを燃料に、鉄骨などの溶断作業も可能です。
火災や事故などを最も伴う危険作業ですが、経験豊富なスタッフが
対応いたします。
